安全 カテゴリの記事

2020年2月 店社パトロール報告

今月の店社パトロールは、2月12日に下記の現場で実施しております。

   現場名:令和元年度 静岡国道道路情報表示設備整備工事
   元請名:NECネッツエスアイ株式会社
 
現場は国道139号線の富士宮市内と遠方ですが、朝早くに出発し帰ってくるのが遅くなる現場ですが、
毎日元気に作業をしておりました。時には気温が氷点下になり雪が舞うことも有った現場で、現場に
赴いた隊員の頑張りには頭が下がる思いでした。
 
しかしながら、残念な報告をしなければならない現場になってしまいました。

2月度店社パトロール20200212 (30).jpg

 

静岡県内は強風が吹く地域が多く、工事規制の規制材
には飛散対策をすることをルール化しています。
左の写真は工事規制の始まり部分のテーパー部と
呼ばれるところですが、そこに設置している矢印板に
飛散対策の”土のう”が載せられていません。
単純な載せ忘れとのことですが、頭で理解するのも
必要ですが、体に覚えこませることも必要です。
 
 
 
 
 
 
2月度店社パトロール20200212 (48).jpg
 
右の写真は、作業帯にコーンを並べた平行部と呼ばれる
部分ですが、コーンがまっすぐに並んでいません。
綺麗に並べるのは見栄えだけの問題ではなく、走行する
一般車を正しく誘導するために必要な処置です。
 
 
 
 
 
 
 
写真に写っているのは弊社の社長ですが、社長の厳しい目が光っていることでしょう。
どちらも大したことが無いようにも見えかねない点ですが、一度の間違いは次の現場でも
繰り返し行われる可能性が有ります。
厳しい目をもって、隊員移動・教育には今後も実施していかなければなりません。
 
道路工事の警備員というと、何となくただ立っているだけじゃないの?と思われがち・・。
ですが、我々の業務は工事の区画を守る道路規制を作るところから始まりす。
この道路規制が、工事作業員の安全を守ることだけではなく、一般車両のスムーズな走行を
守ることにもなります。
 
ちょっと厳しいかもしれませんが、そんな我々と一緒に働いてみませんか?
まだまだ警備員のアルバイトを募集していますので、本ホームページの求人案内もしくは
求人サイトをご覧いただき、ご応募をお待ちしております。 
求人検索サイト 『 indeed 』にも掲載中です。” 警備員 浜松市東区 ” で検索してみてください。
 
       ホームページ求人情報 ⇒ https://www.kyowaseibi.jp/recruit.php

安全パトロール報告 2020年1月(1回目)

1月度1回目の安全パトロールを、1月24日(金)に下記の現場で実施しております。
 
  工事名:平成30年度 浜松管内電源設備整備工事
  元請名:株式会社マルツ電波
 
                      
今回の現場は、国道1号線の歩道上に設備を据え付けるため、
歩道上での規制を掛けています。
 
歩道での作業であっても、歩行者が通行する先で工事を行う以上は工事看板を設置することになります。
これは、道路上での工事規制を行うときも同様ですが、工事看板をただ並べるだけではなく、
ちょっとした工夫をしています。
 
上り矢田君側-1.jpgのサムネール画像まず、左の写真をご覧ください。
歩行者通路の先で工事を行っております。
 
一つ目は単純なことですが、歩行者が見やすいように
工事看板が歩行者通路に向けて並べられている点です。
 
二つ目として、看板の並びです。
ここでは①→②→③の順に3枚の看板が並んでいます。
その内容は、
①50m先
②工事中
③路肩減少  の順番です。
 
 
この3枚の看板の文言を順番通りに読むと、「50m先で工事をしており、路肩が減少しております」
となり、ちゃんと文章になるように並べているのが分かります。
このように、看板を見て欲しい人や車に、分かりやすい表示を心がけて設置をしています。
安全パトロールでは、このような点が守られているのかも注意して視察を行い、日ごろの指導を行っています。
 
工事の現場では、作業を行う作業者の安全を守ることも重要ですが、歩行者や走行車両の安全を守ることが
一番重要なことです。看板1枚であっても、その設置の方法一つ一つを心がております。
 
我々と一緒に、あまり知られていない一風変わった交通警備の仕事をしてみませんか?
まだまだ警備員のアルバイトを募集していますので、本ホームページの求人案内もしくは
求人サイトをご覧いただき、ご応募をお待ちしております。 
求人検索サイト 『 indeed 』にも掲載中です。” 警備員 浜松市東区 ” で検索してみてください。
 
       ホームページ求人情報 ⇒ https://www.kyowaseibi.jp/recruit.php

2020年1月度 安全大会の開催

2020年1月度の安全大会を、先週の金曜日1月24日に開催いたしました。
 
有限会社協和整美の主な業務は、道路工事の現場での交通誘導です。
ですが、一番の特徴として現場での工事規制を我々が設置して、
工事元請け会社の負担を削減するところにあります。
また、その工事規制については、規制図を我々から元請け会社に
提案することもあります。
 
しかしながら、実際に現場に行ってみると、規制図通りに工事規制が
設置できないことが有ったり、工事規制を一日の中で切り替えを行ったり、
現場での判断が重要になることが有ります。
そこで、今回の安全大会では、現場での工事規制の合わせ方・切り替えの
手順などについて勉強を行ってみました。
 
 
     左図の設問に対して、右図では隊員が考えた手順等を説明しています。
2020-1月度社内安全大会20200124 (13).JPG2020-1月度社内安全大会20200124 (12).JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかしながら、実際に現場に行ってみると、規制図通りに工事規制が
設置できないことが有ったり、工事規制を一日の中で切り替えを行ったり、
現場での判断が重要になることが有ります。
そこで、今回の安全大会では、現場での工事規制の合わせ方・切り替えの
手順などについて勉強を行ってみました。
実際の現場では班長が主体で段取りしますが、現場に赴く隊員も同じように
考えることで工事規制の設置が早くなり、工事元請け会社にも良いサービスを
提供できるのではないかと考えています。
 
我々の協和整美では、まだまだアルバイトの警備員を募集しています。
本ホームページの求人案内もしくは求人サイトをご覧いただき、
皆様のご応募をお待ちしております。
『 indeed 』等の求人サイトでは、”警備員 浜松市東区”で検索してみてください。
宜しくお願いいたします。
 
     ホームページ求人情報 ⇒ https://www.kyowaseibi.jp/recruit.php
 

2020年1月 店社パトロール報告

今月の店社パトロールは、1月10日に下記の現場で実施しております。

   現場名:新東名高速道路 可変式速度標識設備改造工事(その3)
   元請名:名古屋電機工業株式会社
 
新東名高速道路は今年の夏までをメドに暫定4車線部分を6車線化をする予定となっており、
その一環として標識の変更工事を行っています。
1月度店社パトロール20200110 (4).JPG
 
路肩に停車している車両は、この先で工事をしている
ことを案内表示している車両になります。
 
走行している運転手に見やすい表示ができているのか、
資器材の設置状態を確認している所です。
 
 
 
1月度店社パトロール20200110 (41).JPG
 
 
 
新東名高速道路は、交通誘導警備業務の資格者配置路線
として公安委員会から指定を受けています。
資格者、特に現場を預かる責任者は資格証を所持して
いなければならないため、その確認を行っている所です。
 
 
 
 
 
 
道路工事の警備員というと、何となくただ立っているだけじゃないの?と思われがち・・。
ですが、我々の業務は工事の区画を守る道路規制を作るところから始まりす。
この道路規制が、工事作業員の安全を守ることだけではなく、一般車両のスムーズな走行を
守ることにもなります。
道路規制の知識を高め、その為の資格者を育てることも重要になってきます。
 
そんな我々と一緒に働いてみませんか?
まだまだ警備員のアルバイトを募集していますので、本ホームページの求人案内もしくは
求人サイトをご覧いただき、ご応募をお待ちしております。 
求人検索サイト 『 indeed 』にも掲載中です。” 警備員 浜松市東区 ” で検索してみてください。
 
       ホームページ求人情報 ⇒ https://www.kyowaseibi.jp/recruit.php

 

安全パトロール報告 2019年3月(1回目)

3月度1回目の安全パトロールを、3月7日(木)に下記の現場で実施しております。
 
  工事名:新東名高速道路 富士宮市貫戸地区災害応急復旧作業
  元請名:ライト工業株式会社
 
                      
今回の現場は、新東名高速道路における車線規制の現場です。
 
安全パトロール20190307 (46).JPGのサムネール画像
高速道路における規制では、写真に写されているような大きな標識を使用しており、これがなかなかの重量です。
従って、写真のように必ず2名で作業することとしています。
 
トラックの荷台で警備員が立っていますが、彼はただ作業をボーっと見ているのではありません。
ちょうど彼の視線の方向から一般車が走ってくるのですが、挙動の不自然な一般車がいないかを見て、もしもの時は作業をしている警備員に注意を促す役目を持っています。
 
 
 
安全パトロール20190307 (54).JPG
 
この一般車を監視する役目は、別の警備員も行っています。
が、上の写真のトラックの上流側(上流側とは一般車が走ってくる方向ですが)において、更に監視の目を光らせているのが右の写真になります。
写っているトラックが、上の写真で作業を行っている場所です。
 
 
 
 
我々の現場では、まず自分たちの作業を安全に行うことが肝心です。
自分たちに作業が不安全では、現場で働く工事の作業員も我々に安心感をもって
現場を委ねることが出来ないからです。
 
 
我々の主な現場は。高速道路や主要国道と交通量の多い道路が多くなっています。
だからこそ、常に安全を意識し、工事現場の作業員や一般の方々に安心と満足を
提供できるように心がけていきたいと思っています。
 
高速道路が作業場所ということは、高速道路上を歩くという貴重な体験が出来ます。
なかなか想像が出来ない事ではないでしょうか?
我々と一緒に、あまり知られていない一風変わった交通警備の仕事をしてみませんか?
まだまだ警備員のアルバイトを募集していますので、本ホームページの求人案内もしくは
求人サイトをご覧いただき、ご応募をお待ちしております。 
求人検索サイト 『 indeed 』にも掲載中です。” 警備員 浜松市東区 ” で検索してみてください。
 
       ホームページ求人情報 ⇒ https://www.kyowaseibi.jp/recruit.php

前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

PAGE TOP